先日の赤ちゃんの4ヶ月検診で親の健康もチェックしてもらったんですが、すごい太ったみたいです。
https://kamawanblog.com/4month-health-examination/
さすがに半年で5キロぐらい太ったのはヤバイので、ダイエットをしようと思いました。
運動ができれば一番いいのですが、子供が小さいので休日も自分の時間がなかなか取れません。
まずは体重を意識しようということで体重を毎日記録することからはじめました。
しかし体重の記録を毎日するのは面倒ですし、記録しないと毎日乗っても昨日より重くなっているのか軽くなっているのかわからないですよね。
そこでWi-fiに接続されていれば、体重計に乗っただけで自動的にデータをスマホに飛ばしてくれるエレコムの体組成計を買いました。
「エクリア体組成計」の概要
最大計量 | 最大150kg |
---|---|
測定単位 | 2.5kg~100kg:50g単位、100kg~:100g単位 |
体重計精度 | 2.5kg~75kg:±100g、75kg~100kg:±150g、100kg~150kg:±300g |
体重差 | -9.9kg~9.9kg:100g単位 ※前回値のみ |
BMI | 0.4~150:0.1単位 |
体脂肪率 | 5%~75%:0.1%単位 |
体脂肪率判定 | 9段階 |
骨格筋率 | 5%~75%:0.1%単位 |
骨格筋率判定 | 9段階 |
内臓脂肪レベル | レベル1~30:1単位 |
内臓脂肪レベル判定 | 6段階 |
骨量 | 0.1kg単位 |
基礎代謝量 | 500kcal~3000kcal/日:1kcal単位 |
地域 | 5拠点 |
ユーザー登録数 | 4人 |
性別 | 男/女 |
身長 | 100.0cm~250.0cm:0.5cm単位 |
電源 | DC6V 単4形乾電池×4本(外部電源 DC5V :USB Type-Cコネクタ搭載) |
電池寿命 | 約1年(アルカリ乾電池使用時) |
メモリ | 表示メモリ 前回値(体重差のみ)本体記録メモリ 最大30回分(各ユーザー) |
通信方式 | 無線LAN IEEE 802.11b/g/n準拠 |
質量 | 約1.5kg(乾電池を除く) |
寸法 | 約幅309×奥行289×高さ32mm(カーペット脚取付時) |
カラー | ホワイト |
内容物 | 本体×1、取扱説明書×1、スタートアップガイド×1、お試し用電池 単4形(LR03)×4本、カーペット脚×4 |
保証期間 | 1年 |
開封の儀
色はホワイトとブラックがありましたが、脱衣所との調和を考えてホワイトにしました。
ちょっと前のアップル製品みたいでいい雰囲気です。
初期設定
初期設定は説明書のとおりにすれば難しくありません。
本体ですることは自分の住んでいる地域の登録とユーザー登録になります。
ユーザー登録では年齢、性別、身長を登録します。
本体の設定が終わったらスマホにアプリをダウンロードしましょう。
アプリではWi-Fiを登録するのですが、一番最初だけは2.4GHz規格の無線を使わなければいけません。
【!ご注意!】初期設定は、スマートフォンを2.4GHzのWi-Fiに接続した状態で行ってください
例)お使いのルーターの「xxx2g-xxx」「xxx-G-xxx」「xxx-xxx-G」「xxx-xxx-2G」等の表示になっている接続先にスマートフォンを接続してください。
アプリを起動して本体裏のQRコードを読み取り、Wi-Fiに接続すれば準備完了です。
一度設定してしまえば、その後スマホでは2.4GHzのWi-Fiを使わなくても大丈夫です。
「エクリア体組成計」の使用感レビュー
体組成計の使用感
とにかく乗るだけで日々データが集計されていくのが楽しいです。
ダイエットでは毎日体重を記録していくと思いますが、この体重計に変えてからは一番面倒な手間がなくなりました。
ユーザーは4人まで登録できるので家族で使い分けられて良いです。
体重からユーザーの自動認識をしてくれるので、家族で体重が似通ってなければ識別してくれます。
電源は単4電池4本ですがUSB給電にも対応しています。
コンセントにつなげば電池の心配もなくなるので案外便利かもしれません。
モニターは黒い背景に白字なので読み取りやすいうえにバックライト付きなので見やすくなっています。
アプリの使用感
アプリを起動して更新マークをタップするとこれまで計測した体重が読み込まれます。
アプリと本体の紐づけですが、ユーザーごとに登録できるので他の家族にデータを見られる心配はありません。
タッチ操作のの感度が少し難ありですが、見たい情報はひと目で見ることができます。
またこのアプリは別売りのエクリアリーンアップというEMSエクササイズ機器と接続して、気になる部位ごとに電流を流して引き締めることができるそうです。
他にもエクササイズのやり方が掲載されています。
一つ要望があるとすれば、iPhoneのヘルスケアにデータを連動できるようにしてほしかったです。
「エクリア体組成計」のまとめ
- ズボラな人
- ダイエット中の人
- 体重や体脂肪率などをスマホで見たい人
コメント