こんにちは、たきーです。
新潟の実家で法事があったので、帰省しました。
その帰りに家族で草津温泉に行ったのでレポします。
新潟から白根山を越える山越えルートで向かおうとしましたが、噴火の影響で通行止めになっていたために遠回りしました。
草津温泉といえば湯畑【昼】
まずは湯畑を散策します。
共同浴場の御座乃湯です。共同浴場ってなんか通って感じでいいですよね。
実は草津温泉は2回目なのですが、湯畑の周りをじっくり歩いたのは初めてです。
前回はロードバイクで来ていたのもあり、日没後に到着し、翌朝早く出て行ったものですから、明るい時間の湯畑は初めて見ました。
休日だけあって人が多く、足湯が特に賑わっていました。
草津温泉奈良屋
外観
本日の宿、奈良屋です。
母親の希望でここに決まったようですが、実際に女性人気も高いそうです。
門構えの雰囲気で老舗旅館とわかりますね。
創業は明治10年で、改築を続けながら営業してきたそうです。
入り口に人力車が置いてあります。
これ乗れるのかな?
旅館内
フロント横の階段です。
この辺りにお香のいい匂いがただよっていました。
旅館のお香の匂いっていいですよね。
創業から改築をしてきただけあって建物内も雰囲気はバツグンですが、階段が多いように感じました。
大浴場に行くまでも階段を上り下りしたので、足の悪い方は気をつけたほうが良さそうです。
Q 館内に階段はありますか?エレベーターはありますか?車イスは利用できますか?
A 当館は、木造の棟と鉄筋の棟がございます。
鉄筋の棟はエレベーターがございますが、玄関を入っていただき8段、大浴場のフロアまで12段、大浴場内で数段、この三ヶ所は鉄筋、木造どちらの客室をご利用でも必ずお通りいただきます。
当館は基本客室、禁煙客室、泉游亭客室とタイプがございます。同じタイプでも木造3階まで階段をご利用いただく客室もございます。ご高齢のお客様、お足の不自由なお客様はご予約時にご相談ください。
※階段には全て手すりがついております。
※畳敷き、階段が多い為、車イス、車輪付歩行補助用具の利用はご遠慮いただいております。
※お持ちの杖の館内利用は可能です。
客室
客室です。
エアコンが今時珍しい壁掛けタイプです。
壁掛けエアコンかよと舐めていたら、冷房力はバツグンでした。
大浴場
チェックインを済ませたら、お風呂に入りに行きます。
草津温泉のお湯は強酸性のせいか、五臓六腑に染み渡る気がします。
11:30~24:00 御汲み上げの湯【男性】 花の湯【女性】
25:00~10:30 御汲み上げの湯【女性】 花の湯【男性】
24:00〜25:00と10:30〜11:30の2回、清掃と男湯と女湯の入れ替え
源泉:白旗源泉
効能:神経痛/リュウマチ/胃腸/痔/婦人病/子宝/糖尿病/病後回復/ストレス解消/筋肉痛/神経痛/美肌作用/皮膚病
泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉
また日帰り入浴も可能です。
他の旅館に泊まっている方もぜひ来てみてください。
12:30~14:00
大人1,200円
子供(3歳~小学生)600円
カフェ&バー&ショップ「喫茶去」
入口横に喫茶去というカフェが併設されています。
女性人気が高い要因のひとつはこのカフェみたいです。
群馬名産の花豆を使った看板メニューのアフォガードです。
このカフェは夜は宿泊者専用のバーにもなり、宿で使用している食器等の販売をしているショップでもあります。
カフェ 10:00~18:00
ショップ 8:00~21:00
バー 18:00~22:00(ご宿泊様専用)
夜の湯畑
ひとっ風呂浴びたら夕食の時間まで外をぷらぷらしました。
湯畑がライトアップされています。
日が落ちる前とは印象が変わりますね。
日没後の温泉街の雰囲気って非日常な感じがしていいですよね。
奈良屋の入り口も明かりがついていい感じです。
奈良屋の食事
夕食
お腹も空いたタイミングで夕食です。
なんかもう、全部美味い。
朝食
起床して、朝食の前に朝風呂に入ります。
そうするといい具合にお腹が空いて朝食に突入できますよね。
朝食も美味しかったです。
西の河原露天風呂
実はチェックインの時に何ヶ所かの共同浴場のチケットが貰えました。
オススメを聞いたところ、西の河原露天風呂がいいぞとのことだったので行ってみました。
写真は撮っていないのですが、25メートルプールくらいあるんじゃないかと思う広さの露天風呂でした。
草津温泉奈良屋の感想
老舗旅館だけあって雰囲気はかなり良いです。
カフェやおいしい食事、肌に良い泉質の温泉もあって女性人気の高さもうなずけます。
草津温泉奈良屋はおすすめ!
コメント