こんな疑問に答えます。
結論から言うと、おすすめのモバイルバッテリーはAnker PowerCore Fusion 5000です。
おすすめのポイントとして
- 携帯性に優れている
- USB急速充電器とモバイルバッテリーが1台2役
- コンセントで充電できる
- Anker PowerCore Fusion 5000と充電ケーブルを持っていけば充電関係の持ち物が完結する
があります。
迷ったらこれを持っていけば間違いありません。
Anker PowerCore Fusion 5000のスペック
サイズ | 7.1cm×6.9cm×3cm |
充電容量 | 5000mAh |
入力端子 | USB-A×2 |
給電方法 | MicroUSB ACプラグ |
カラー | 黒・白・赤 |
手に収まるサイズなので持ち運びもしやすいです。
ジップロック等に入れてサイクリングジャージの背中ポケットに入れてもいいですし、サドルバッグ等にも入れやすいサイズです。
ガジェットを充電するためのUSB-Aは2個あります。
ロードバイクで泊りがけのツーリングに出るときは
あたりが充電の必要なガジェットになると思います。
一度に全部充電することはできませんが、2個ずつ満充電にしていけばそこまで時間はかかりません。
私は宿についたらまず、前後のライトを充電し、それが終わったらサイコンとスマホを充電しながら寝ています。
Anker PowerCore Fusion 5000の使い方
Anker PowerCore Fusion 5000の特徴は充電器の機能とモバイルバッテリーの機能が両立しているところにあります。
多くのモバイルバッテリーと同じようにガジェットをケーブルで繋いで、ボタンを押せば充電が開始されます。
あとどれくらいバッテリーが残っているかを確認するためのインジケーターもついています。
3段階で点灯するので目安にしかなりませんが、あると便利です。
モバイルバッテリーとして使う
充電容量は5000mAhなのでモバイルバッテリーとしてはそんなに多く充電できるタイプではありません。
公式HPに載っている充電回数の目安は
- iPhoneⅩsで1.3回
- Xperia XZ2で1.1回
- Galaxy S9で1.2回
となっています。
スマホ1回分程度の充電回数なので、ライトやサイコンなどを全部まかなうことはできませんので、ツーリング中バッテリー切れになりそうになったときの応急処置用として使いましょう。
充電器として
充電機能の使い方ですが、ACアダプターが本体と一体化しているので、コンセントにさすことでモバイルバッテリーとしての充電が開始されます。
この状態でケーブルを繋げば、ガジェットの充電もすることができます。
モバイルバッテリーとしての本体の充電もしながらガジェットの充電もしてくれるので、一石二鳥です。
Anker PowerCore Fusion 5000のレビュー
ロードバイクで泊りがけのツーリングに行くときは必ず持っていくようにしています。
Anker PowerCore Fusion 5000を手に入れるまでは
- モバイルバッテリー
- 電源アダプター
- 充電ケーブル
が必要でしたが、今は
- Anker PowerCore Fusion 5000
- 充電ケーブル
だけになり軽量化することができました。
ロードバイクでのツーリングは荷物の重さが軽ければ軽いほど楽になるので、なるべく必要最小限の持ち物にするのがおすすめです。
そんなときにAnker PowerCore Fusion 5000を使えば荷物が少なくなるのでおすすめです。